【2025年最新版】夏休みはここで決まり!関東の子供が喜ぶお出かけスポット20選

夏休みは子どもと一緒に思い出に残る場所へお出かけしたいもの。

関東エリアには、子供が喜ぶ魅力的なスポットがたくさんあります。2025年の最新情報を元に、プール、自然、屋内施設、そして期間限定イベントまで、カテゴリー別におすすめのスポット20選をご紹介します。

暑い夏を楽しく過ごせる場所ばかりですので、ぜひ参考にしてください!

目次

夏といえばプール&水遊び!ひんやりスポット

1. 東京サマーランド(東京都あきる野市)

おすすめポイント
日本最大級のレジャープールで、ウォータースライダーや流れるプールなど様々な種類のプールが楽しめます。屋内プールもあるので天候を気にせず遊べるのが魅力!夏の期間中はイベントも開催されるので、一日中楽しめます。

  • 住所:東京都あきる野市上代継600
  • 営業時間:平日10:00~17:00、土日祝9:00~18:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    大人2,600円~4,000円
    中学生 2,100円~3,200円
    小学生 1,500円~2,300円
    幼児・シニア1,000円~1,900円
  • HP:https://www.summerland.co.jp/

2. よみうりランド プールWAI(東京都稲城市)

おすすめポイント
南国リゾート風の演出が魅力のプール。波のプールやウォータースライダーが充実しており、都内にいながらリゾート気分を味わえます。2025年も多彩なプールエリアと充実したアトラクションで夏を満喫できます。

  • 住所:東京都稲城市矢野口4015-1
  • 営業時間:9:30~17:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    大人 3,400円~4,000円
    中高生 2,700円~3,200円
    小学生以下 2,300円~2,700円
  • HP:https://www.yomiuriland.com/wai/

3. 等々力渓谷屋外プール(東京都世田谷区)

おすすめポイント
都心にありながら緑豊かな等々力渓谷の中にある都内有数の公営プール。リーズナブルな料金で家族連れに人気です。子ども用の浅いプールもあり、小さなお子様も安心して遊べます。

  • 住所:東京都世田谷区等々力1-22-2
  • 営業時間:9:00~17:00
  • 料金:
    大人 500円
    小・中学生 200円
    未就学児 無料
  • HP:https://todoroki-pool.jp/

4. 東武スーパープール(埼玉県南埼玉郡)

おすすめポイント
東武動物公園内にあるレジャープールで、様々な種類のウォータースライダーが人気。動物園と遊園地も併設されているため、プールだけでなく一日中楽しむことができます。

  • 住所:埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
  • 営業時間:10:00~17:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    大人 4,800円
    中高生 4,300円
    3歳~小学生 3,700円
    ※プール・動物園・遊園地共通パスポート料金
  • HP:https://www.tobuzoo.com/

5. 蓮沼ウォーターガーデン(千葉県山武市)

おすすめポイント
千葉県の海岸沿いにある大型レジャープール。流水プールやウォータースライダーなど様々な種類のプールがあり、家族連れに大人気。東京湾を眺めながら楽しめるロケーションも魅力です。

  • 住所:千葉県山武市蓮沼ホ368-1
  • 営業時間:9:00~17:00
  • 料金:
    大人 1,900円
    中高生 1,500円
    3歳~小学生 1,000円
  • HP:https://www.hasunuma-wg.com/

夏休みはやっぱり冒険!アスレチック&自然体験スポット

6. 国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)

おすすめポイント
広大な敷地内には、小さな子供向けの遊具が充実した「わんぱく広場」や、関東最大級の「こどもの森」があります。夏には水遊びができる「レインボープール」も開設され、自然の中で思いっきり遊べます。

  • 住所:東京都立川市緑町3173
  • 営業時間:9:30~17:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    大人 450円
    小・中学生 無料
  • HP:https://www.showakinen-koen.jp/

7. 国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)

おすすめポイント
季節ごとに異なる花々が楽しめる広大な公園。夏にはひまわりやジニアなどの夏の花々が一面に広がります。大型遊具やアスレチックなど子どもが喜ぶ施設も充実し、「プレジャーガーデン」では遊園地も楽しめます。

  • 住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
  • 営業時間:9:30~17:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    大人 450円
    中学生以下 無料
  • HP:https://hitachikaihin.jp/

8. 清水公園(千葉県野田市)

おすすめポイント
関東最大級のフィールドアスレチックが人気のスポット。自然の中で本格的なアスレチックが楽しめます。夏期限定で開設される「アクアベンチャー」では水上アスレチックも体験でき、子どもから大人まで楽しめます。

  • 住所:千葉県野田市清水906
  • 営業時間:9:00~17:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    フィールドアスレチック 大人1,000円、小学生700円
    アクアベンチャー 大人1,500円、小学生1,000円
  • HP:https://www.shimizu-kouen.com/

9. 埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市)

おすすめポイント
動物とのふれあいを中心とした自然公園。約200種類の動物たちとのふれあいや餌やり体験ができます。広い芝生広場や遊具も充実しており、ピーターラビットの世界を再現した「ピーターラビットガーデン」も人気です。

  • 住所:埼玉県東松山市岩殿554
  • 営業時間:9:30~17:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    大人 700円
    小・中学生 200円
    未就学児 無料
  • HP:https://www.parks.or.jp/sczoo/

10. マザー牧場(千葉県富津市)

おすすめポイント
四季の花々と動物たちとのふれあいが楽しめる牧場。広大な敷地内では羊や馬などの動物との触れ合い体験や、乗馬、バター作り、乳しぼりなど様々な体験プログラムが充実。夏には夜間イベントも開催されます。

  • 住所:千葉県富津市田倉940-3
  • 営業時間:9:00~17:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    大人 1,500円
    4歳~小学生 800円
    中・高校生 1,200円
  • HP:https://www.motherfarm.co.jp/

雨の日だって楽しめる!屋内お出かけスポット

11. 東京ジョイポリス(東京都港区)

おすすめポイント
お台場にある国内最大級の屋内型テーマパーク。最新技術を駆使したVRアトラクションや、スリリングなジェットコースターなど約20種類のアトラクションがあります。天候に左右されず1日中楽しめるのが魅力です。

  • 住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ 3F~5F
  • 営業時間:10:00~22:00(季節により変動あり)
  • 料金:
    大人1,200円
    小・中・高生900円 (アトラクションは別途)
  • HP:https://tokyo-joypolis.com/

12. キッザニア東京(東京都江東区)

おすすめポイント
子どもが様々な仕事体験ができる職業体験テーマパーク。約100種類の仕事を本格的な設備で体験できます。子どもたちは働いてお金(キッゾ)を稼ぎ、買い物や体験に使うことで、楽しみながら社会の仕組みを学べます。

  • 住所:東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1F
  • 営業時間:第1部9:00~15:00、第2部16:00~21:00
  • 料金:
    平日 子ども4,500円、大人2,400円
    休日 子ども5,500円、大人2,500円
  • HP:http://www.kidzania.jp/tokyo/

13. 東京あそびマーレ(東京都八王子市)

おすすめポイント
「親子で1日遊べる室内遊園地」をコンセプトにした大型屋内遊園地。乗り物やアスレチック、ボールプールなど様々な遊具が揃い、天候に関係なく遊べます。0歳から12歳までの子どもが楽しめる工夫がされています。

  • 住所:東京都八王子市東町7-4 セレオ八王子北館8F
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 料金:
    平日 2歳~大人1,200円
    休日 2歳~大人1,600円 
  • HP:https://asobimare.jp/tokyo/

14. ムーミンバレーパーク(埼玉県飯能市)

おすすめポイント
北欧の自然をイメージした環境の中で、ムーミンの世界観を体験できるテーマパーク。ムーミン一家の暮らすムーミン屋敷や物語に登場する建物を再現。屋内施設も充実しており、ショーや展示を楽しめます。2025年も季節イベントが多数開催予定です。

  • 住所:埼玉県飯能市宮沢327-6
  • 営業時間:平日10:00~17:00、土日祝10:00~18:00(イベント等により変動あり)
  • 料金:
    大人 1,500円
    4歳~小学生 1,000円
  • HP:https://metsa-hanno.com/

15. ASOBono!(アソボーノ)(東京都文京区)

おすすめポイント
東京ドームシティ内にある都内最大級の屋内型キッズ施設。「アソビがあふれる大冒険」をテーマに、子どもの創造力を刺激する遊具やボールプールが充実。また、ドームシティ内には他にも子連れで楽しめるスポットが満載なので、1日中楽しむことができます。

  • 住所:東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ黄色いビル
  • 営業時間:10:00~17:00
  • 料金:[平日]子ども2,000円、大人1,000円 [土日祝]子ども2,200円、大人1,200円 ※6ヶ月未満無料
  • HP:https://www.tokyo-dome.co.jp/asobono/

夏休み特別イベント開催!期間限定スポット

16. 隅田川花火大会(東京都墨田区・台東区)

おすすめポイント
江戸時代から続く日本を代表する花火大会。約2万発の華麗な花火が夜空を彩ります。東京スカイツリーをバックに打ち上げられる花火は絶景で、毎年多くの観光客で賑わいます。2025年も7月下旬に開催予定です。

  • 会場:隅田川周辺(第一会場:桜橋下流~言問橋上流、第二会場:駒形橋下流~厩橋上流)
  • 開催日時:2025年7月下旬予定 19:00~20:30頃
  • 料金:観覧無料(有料観覧席あり)
  • HP:https://www.sumidagawa-hanabi.com/

17. 鎌倉花火大会(神奈川県鎌倉市)

おすすめポイント
由比ヶ浜・材木座海岸を舞台に開催される花火大会。海上から打ち上げられる約2,500発の花火は、海と山に囲まれた鎌倉の景観と見事に調和します。2025年も7月18日(金)に開催が決定しています。

  • 会場:由比ヶ浜海岸・材木座海岸
  • 開催日時:2025年7月18日(金)19:20~20:10
  • 料金:観覧無料(有料観覧席あり)
  • HP:http://kamakura-hanabi.com/

18. 東京スカイツリータウン夏祭り(東京都墨田区)

おすすめポイント
東京スカイツリータウンで開催される夏祭り。日本の伝統的な縁日や盆踊り、ワークショップなど家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。東京スカイツリーの展望台からは夜景も楽しめ、夏の思い出作りにぴったりです。

  • 住所:東京都墨田区押上1-1-2
  • 開催期間:2025年7月中旬~8月中旬予定
  • 料金:イベント参加無料(スカイツリー展望台は別途料金)
    [展望台]大人2,300円、中高生1,800円、小学生1,000円、4歳以上700円
  • HP:https://www.tokyo-skytree.jp/

19. 足立の花火(東京都足立区)

おすすめポイント
東京の夏の風物詩として人気の花火大会。例年7月開催でしたが、2025年は5月開催が決定しています。約1万3千発の花火が打ち上げられ、迫力ある尺玉や創作花火など見どころ満載です。

20. 茅ヶ崎サザン芸術花火(神奈川県茅ヶ崎市)

おすすめポイント
サザンオールスターズの楽曲に合わせて打ち上げられる芸術花火。音楽と花火のコラボレーションは迫力満点で、ファミリーで楽しめます。2025年は6月7日(土)に開催されることが決定しています。

基本情報

  • 会場:茅ヶ崎市サザンビーチ
  • 開催日時:2025年6月7日(土)19:30~20:30予定
  • 料金:観覧無料(有料観覧席あり)
  • HP:https://chigasaki-hanabi.jp/

まとめ

関東エリアには子供と一緒に楽しめるお出かけスポットが豊富にあります。2025年の夏休みはどこに行きますか?

ぜひ、この記事を参考に、お子さんの年齢や興味に合わせたプランを立てて、思い出に残る夏休みをお過ごしください。事前に各施設の最新情報をチェックし、混雑状況や営業時間の変更などにも注意しながら、楽しいお出かけを計画しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「ママにゆとりある旅を」をコンセプトに、ママのための子連れ旅行に関する情報発信をするメディア。ママライターさん募集中!

目次